説明
エストニアの伝統製法である天然酵母のライ麦パン(黒パン)をご自宅でも作ることができるようにしました。
作り方のコツをお伝えしますので、初めて作る時に不安なことをその場で質問できて、ご自宅にいながらオンラインでご参加いただける講座です。
バルト三国、ロシア、北欧諸国などではなくてはならない主食として愛されているパンです。
日本ではなかなか見つけることができないパンですので、ご自身で作られるようになると、とても便利です。
グルテンが少なく、ビタミンB1が豊富なため、アスリート、ベジタリアン、小麦粉アレルギーの方、糖尿病などの方にも健康的な食べ物として多くの方に受講いただいている人気の講座です。
より多くの方に体験いただくためにオンラインワークショップとして特別開催いたします。
この講座のメリット
・材料とパン型のセットをクール宅急便で自宅に届きます。当日は1斤作ります。
・届いた材料を使い、当日オンラインで講師といっしょに作ることができます。
・当日に参加できない人でも、通常3,300円でご案内している動画レシピを期間限定でみられるURLを配布いたしますので、復習に使うこともできます。
当日のスケジュール
9:45〜 Zoom入室可能
10:00〜 講座開始
11:30〜 終了
時間内に発酵からオーブンに入れることが難しいので講義終了後にオーブンで焼いてください。
以下ライ麦パンの作り方イメージ動画です。(レシピ動画ではありません)
このセットに含まれるもの
1.レシピのプリントアウト(1斤のパン型分のレシピ)
2.送付する材料
ライ麦粉:500g
シロップ:1本
ひまわりの種
かぼちゃの種
酵母
1斤のパン型
3.オンライン(Zoom)ライブ講座
事前に用意していただいた方にライ麦パンの作り方のご説明を詳しくお伝えします。
発酵に至るまでをガイドいたします。焼く(約1時間)ステップはご自身で行います。
zoomについて
開催日の前日までに参加者の方々にメールでZoomのアクセスURLをご連絡いたします。
インターネット・コミュニケーションシステム「Zoom」を使用して開催されますので、
下記の環境があれば簡単に受講できます。
・インターネットに接続できる環境
・パソコン、タブレット、スマートフォンなどの閲覧機器(画面が大きい機器の方が分かりやすいです)
環境の詳細については、【※zoomシステム要件ページ】をご覧ください。
※スマートフォンの場合、事前にzoomのアプリのダウンロードが必要となります。
※プライバシー保護のため撮影、録画を禁じます。
※皆様にしっかりと作り方をお伝えしたいので、全ての方が画面をONにしてください。画面OFFの場合は受講をお断りいたします。
※当日作らないけども視聴だけしたいと言う方も画面はONでご参加ください。
4.開催後2週間限定で何度でも見られるレシピ動画URL配布
ライブ講座にご参加できなかった方や復習したい方に便利な、
開催後2週間限定で何度でも見られるレシピ動画URLをお知らせします。
ご用意いただく材料(量はレシピデータにご案内します)
- 水
- ドライクランベリー(お好み)
- キャラウェイシード(お好み)
- 小麦粉最大200g程度 (もしも、ライ麦100%で作らない場合)
- バター、オリーブオイル、離型油またはオーブンシート
ご用意いただくキッチンツール
- オーブン(240度ほどまで出るオーブン)
- ボウル 1つ
- スケール(はかり) 1 つ
- ヘラ 1つ
材料の発送について
材料は開催日の約1週間前から5日前にクール便で発送いたします(送料無料)。
送り状番号、運送会社についてメールでご連絡いたします。
オンラインの日程から24時間前に用意いただきたい事を同封いたしますので、必ず行ってください。
当日ご参加できない方はその限りではありません。お好きな時に行ってください。
メールアドレスに誤りがある場合はメールが届かない場合がございます。
その場合は、お問い合わせいただけますと幸いです。
募集
1月29日まで
キャンセルポリシー
この商品のご購入後のキャンセルはできません。